僕は過去に自分が書いたものを読み返すということはあまりしないんですよ。で、今回書くにあたっても読み返さず、リンクを貼ったときにやっと気付いたんですけど、文体が変わってるんですよね。 ①~③までは「である調」だったのに、今回から「ですます調」に…
「雪女と蟹を食う」、全7巻読みました。 雪女と蟹を食う(1) (ヤングマガジンコミックス) これ、どういう漫画かというと、痴漢の冤罪で人生がメチャクチャになった男が自暴自棄になって豪邸に押し入り強盗をしたところ、その家に住む人妻がヤバいぐらいイ…
前回からの続きだよ www.pachislot-pro.com 2015年5~8月ごろの話です。記憶があやふやな部分も多く、忘れているところは適当に補完して書いています。また、お店のイベント日や設定状況、交換率等は全て当時の話であり、今どうなっているのかは知りません。…
前回からの続きだよ! www.pachislot-pro.com 2015年5~8月ごろの話です。記憶があやふやな部分も多く、忘れているところは適当に補完して書いています。また、お店のイベント日や設定状況、交換率等は全て当時の話であり、今どうなっているのかは知りません…
博多駅に着いたのは早朝6〜7時頃だったように思う。松山から深夜フェリーで小倉に向かい、そこから新幹線に乗り換え辿り着いた。博多に着いて、まずコインランドリーを探した。早朝なのでパチンコ屋は開いていなかったし、それまでの過程で洗濯物が溜まって…
なんか最近南国育ちとかいうパチスロ台が流行っているそうです。僕も何回か打ったのですが、打つたびに完走しています。あの台はちょっとおかしいと思います。 南国育ちには通常Bとか準備Cとか色々モードとかがあるらしく、ちょっくら調べてみようと解析サ…
機械割詐欺なんてねーよ。バカじゃねーの。 …と言い切れないほど過去に疑わしい事例があったのは事実で、単純な機械割詐欺・詐称以外にも、タイマーだのアイスだの、メーカー仕込みの攻略法だの、SISがバグってるだの遠隔だの、ザクザク七福神だのインフィニ…
先日、金玉を強打しました。正確に言うとグニャってなりました。 チャリンコに乗ってパチ屋に行こうとしたんですけど、またがったタイミングでバランスを崩してしまい、こけそうになったんですよ。なんとか片足を突っ張ってこけずに済んだんですけど、その際…
どうも、皆さんお久しぶり。スティーブン・アジルバーグです。 今日はね、現在人気沸騰中のパチスロモンスターハンターワールドについて、衝撃の事実が判明したので皆さんに共有したいと思います。 とはいえ、あくまで独自の考察に基づいだ結論であって、そ…
このブログの売りの一つは「本当にあった~」と銘打ちつつも、それが本当にあった話なのか、あるいはフィクションなのかがよく分からないというところです。なので、今回の話も、どちらなのかはよく分かりません。 今回の話は墓場まで持っていくような悪事で…
あれは忘れもしない高校1年生の夏…冬だったけかな。いや、やっぱ夏だ。その半月後ぐらいに花火を見に行ったから。 高校1年生というのは子供だ。江戸時代においては武家の子供は15歳までには元服を済ませたらしいが、今は令和だし、当時は平成だった。平成の1…
生まれ育った街はお世辞にもガラの良い地域とは言えず、高校進学率は50%ぐらいで、残りの半分はヤクザに直行するか、その後の一生の大半を刑務所で過ごすか、10代か20代で早死にするか、そんなところだった。みんな貧しかったし悪かった。頭も心も。 父親は…
世間では鬼滅の刃なる漫画が流行っているらしいのですが、個人的にはそこまで面白い漫画だと思いません。別にクソつまんねーとかそういうわけではなくて、10点満点で5点ぐらいの漫画かなと思っています。そこまで流行るようなもんちゃうやろ的な。 過去の少…
一般的に年末というと、何月何日からを示すのかよく分からないのですが、個人的には多くの企業のボーナス支給日といわれる12月10日・15日ぐらいから本格的な年末なのかなと思っています。 いうて年末だろうがお盆だろうが無職には関係ないので、私は変わらず…
今回の話の中で、何かしらの法律、ないしは条例に違反していると思われる箇所があるが、もう既に時効が成立しているし、当時の状況を鑑みても、超法規的な対応が許されうるケースだと思うのでご容赦頂ければと思う。また、一部、度し難い表現がある為、お食…
あれはコロナで休業していた時…だから4月とか5月の話になるのか。もうあれから半年も経つんだね。早いもんだ。 私は基本的にほとんど外食。朝も昼も夜も外食。昼は食べない日も結構多いし、たまにコンビニとかで買ってきたものを家で食べることもあるんだけ…
「現行機種で一番好きな台は何か?」と問われれば、たぶんバーサスですかね。アレックスも好きだけどね。僅差でバーサスかな。基本的にノーマルが好きなんですよ。ジャグラーもハナハナもマハロもパルサーも偽物語も北斗将も好きですよ。 その中でなぜバーサ…
「やれたかも委員会」という漫画を読みました。 いつだったか忘れたんですけど、iBooksのストアで1巻と2巻だけ無料の時があって、その時にダウンロードしてほったらかしにしていたんですけど、1年か2年ぐらいの年月を経て読了いたしました。 どういう漫画か…
10月4日はお休みでした。 私は無職なので、本当は毎日お休みなんですけど、便宜上、パチンコ屋に行かない日を休日としています。 これ、休む人、休まない人、結構色んな人がいるっぽいんですけど、私はどっちかというと休む派。中には毎日フル稼働みたいな人…
さて3日目。10月3日の稼働について。 なんだけど、この日のことは過去に書いてるんですよね。何を隠そう、10月3日は鹿目まどかさんの誕生日。朝一から抽選を受けて、まどマギを打ちにいったのであります。 www.pachislot-pro.com だがしかし、前回書いたもの…
さて、リアル稼働日記2日目にして最大のピンチがやってまいりました。収支のメモ見てもなーんも覚えてないのよねこれが。 朝並んで抽選受けたのかも不明。稼働時間が「10時~」と書いているので、たぶん、一般入場してる。いつもの流れであれば、毎月1日は決…
前回までのあらすじ 朝一から狙い台の番長3を打つあじ太郎。通常青BBやチャンスチェリーなど、設定差のある薄いフラグは引けているが、他の要素は芳しくない。一発ドカンとデカい出玉が取れたものの、その後はずるずる下降気味。現在の差枚は800枚ほど。初当…
新企画開始である。 最近、何も書くネタが無いので、もういっそ逆に全部書いちゃえばいいじゃんと思ったのである。ただ、直近のことを書くと身バレの危険があるし、前過ぎてもあんま覚えていないことの方が多い。とりあえず、10月の収支メモを参考に、10月に…
漫画を読んでたんですよ。ジャガーンという漫画。ジャンル的にはSFバトルもの?みたいな感じで、有名どころでいうと、寄生獣とか東京グールとかチェーンソーマンみたいなノリかな。 まぁまぁ面白いんですけど、そんなことはどうでもよくて、この漫画、ちょい…
久々にガッツリ電車に乗っています。暇なので何か書きます。 呼び名について 個人的には呼び名はどうでもいいんですけど、とりあえずここでは「専業」としています。この呼び名の部分にこだわりを持っている方が多いみたいなのですが、当事者としては、別に…
設定狙いについて書く。設定狙いなんてものは、突き詰めれば設定6が入っている店に行って、設定6の台に座るというただそれだけの話。では、設定6をどう絞り込めばいいのかという話なのだが、それにはいくつかやり方がある。 ダウジング 魚群探知機 店決め/配…
今回はリアルスロッター軍団、バラバラ軍団の長、しまジロウ先生に稼働日記をお願いしようと思っていましたが、またニャンちゅう軍団と喧嘩してパクられた為、軍団員の精鋭の中の一人、ミミリン先生にお願いすることにしました。 ミミリン先生は最近までダル…
なんかたまに「こんな人はスロット勝てない5ヶ条」とか、「こんな打ち方はダメ!負ける人の3つの法則」みたいなのがあるけど、そんなのないよという話。まぁ大抵の場合、言いたいことは分かるんだけども。 よく、お店がかぶる専業のお兄さんがいるんですよ…
時計の針は21時15分を指していた。場所はパチンコ屋、台は凱旋、ステージはポセイドン。 「このGGが…閉店まで続けばッ…!!」 男の額には汗。突如、なんの前触れもなく黄7が四連。周囲に緊張が走る。運命のレバーオン。 ドゴーン!! レバーオン炎。ナビは無…
いやーすまんねすまんね。私ばっかり勝ってしまって。 前にも書いたんだけど、本当は負けた時の稼働日記を書きたいのよ。でも書けないのよ。だって、全然負けないんだもの。困っちゃったわ。オーホホホ。 ということで、勝った日の稼働日記を書きます。 いつ…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。